2011年7月27日水曜日

Summer Science Camp in Korea 2011 事前学習② 2011.7.23

 河川での調査活動を通じて、「水」と「環境」の大切さを理解する「SSH海外研修(日韓交流)」が8月11日(木)から3泊4日の日程で行われます。これは,高津高校コアSSHの取組として実施されるもので、大阪府内のSSH校などの高校生30名(うち千里高校は6名)が参加します。千里高校からは、2年生5名と1年生1名を派遣します。
 今回は事前学習(2回目)として、生徒30名(千里高校など14校),付添教員8名,講師(学識経験者)3名,TA(ティーチング・アシスタント)5名が参加し、高槻市の「芥川緑地資料館(あくあぴあ芥川)」で河川調査を行いました。
                     水質調査の様子

                   捕まえた水生昆虫を分類
 
                 持ち帰った河川の水を薬品で試験

                  水辺の植物を調査する様子

 10時15分に、「芥川緑地資料館」にバスで到着。全体説明の後、各班に分かれて「水質」,「水生昆虫」,「陸生昆虫」,「魚類」,「水辺の植物」の5テーマについて、それぞれ約1時間半の調査を行いました。前回の事前学習では雨天のため、川に入ることが出来ませんでした。今回は川辺での調査や直接、川に入ることが出来、生徒たちも熱心に調査に取り組んでいました。

 昼食後、会場を豊中高校へ移し、各班で行った調査結果をまとめ、英語でポスター作成を行いました。ネイティブの先生方も指導に加わって頂き、明日の英語での発表に向けて準備を進めました。
 
                   ポスター作成についてアドバイスをもらっています


                     各班ごとにポスター作成開始